Profile 最終更新 2000/04/03 10:21.
--------------------------

プロフィール
名前:
武内 修
年齢:
27才
所属:
科学技術振興事業団 戦略的基礎研究推進事業(CREST)
「量子効果などの物理現象」研究員
住所:
〒305-8573 つくば市天王台1-1-1 筑波大学物理工学系重川研究室
TEL:
0298−53−6469
FAX:
0298−53−5205(物理工学系)
E-MAIL:
osamu@big.or.jp
趣味:
プログラミング、スキー、合唱、テニス、水泳

就職
 大幅に遅れ馳せながら、この春やっと社会人の仲間入りをしました。 とはいえ、ポスドクなどという不安定な身分で、なおかつ職場は大学ですが。。。 そうはいっても心機一転、頑張ろうと思いますので、皆さん今後ともよろしく お願い致します。


プログラミング
 中2の時、買ってもらった PC-8801 mk II に 雑誌の付録のアセンブラ を打ち込んで Z80 を覚えた。 コンピュータって、なんて速いんだろうと感動した。

 大学1年になってこれを買い替えた。ショップメイドの486-66MHz マシンだ。8ビットから一気に 32ビット に。 まあ、当時は Win3.1 全盛期だったから実質は16ビット 機か。

 ワープロも何もかも捨て置いて、すぐに C++のコンパイラを買った。 この時買ったのは、Borland C++ 3.1 だった。わくわくしながら マニュアル・ヘルプと格闘したけど、当時の Windows プログラミングの 煩雑さにほとんどお手上げだったのを覚えている。大学では、Visual C++ 2.0 も触った。小さなソフトはちょくちょく作ったけど、とにかくコンパイルに 時間がかかった。結局、大学4年の卒論研究の機器制御、データ処理用に使ったの は、MS−DOS 上のCプログラムだった。

 卒論研究の最中に雑誌に Delphi の特集記事と体験版が載っていた。 さっそく体験版をHDにインストールしてびっくりした。ダイアログを作るのが こんなに簡単だとは。でも DelphiPascal だった。なんで C++ じゃないんだ!と叫んでいた。

 しばらく悩んだが、アカデミックパックの ¥15,000 という安値に 引かれて結局買った。大学院に進んだ後は、自作ソフト TIFS の成長と ともに僕の Pascal 経験値も上がり、現在にいたっては、C++ のコードに平気で begin end; と書いてしまうほどになっている。巨大メーリングリスト Delphi-ML と出会うことがなければ、ここまでにはならなかった/ なれなかっただろうなあなどと、しばし感慨にふける。


合唱
 学部・修士と6年間、柏葉会(はくようかい)という合唱サークルで 歌っていた。今は歌う機会が少ないけど、また歌える場ができたらいいなと 思ってる。


留学
98年夏から99年春にかけてカリフォルニア州バークレーに留学に行ってきた。 始めは「おい、アメリカ人って拳銃持ってんだろ」などと思っていたけど、 住めば都とは良く言ったもので、なかなか居心地良く暮らすことができた。 機会があったらまた行ってみたいなあ。


スキー、テニス、水泳
最近やっていない。 おかげで、増えた体重が減らない。

Delphi
TIFS
Links


Home
Osamu Takeuchi osamu@big.or.jp